【編集長おすすめ】話題のCBDカプセルランキング5選
こんにちは!LUNAです! いきなりですが、みなさんCBD商品の中で、CBDカプセルが注目され始めていることをご存知ですか? CBDカプセルとは言葉の通り、錠剤型のCBD商品になります。CBDカプセルは手軽さに加えて、一粒ごとでCBD含有量が分かるため、初めてCBDに挑戦する方にとっても試しやすいCBD商品であると思います。 私的には、CBDカプセルはCBDリキッドやCBDオイルと違い、外に持ち運んでも周りの人に違和感を抱かれにくいというのもメリットの一つであると思っています! そして、なんと今回は最近話題のCBDカプセルTOP5を紹介します! ぜひ、みなさん商品選びの参考にしてみてください! 私たちのCBDネットショップ・tokyo-mooonでもCBDカプセルを取り扱っております。ご購入をお考えの方は以下をご覧ください。 1. CBDカプセルの選び方 ブロードスペクトラム ブロードスペクトラムとは、CBD以外のカンナビノイドを含むものを指します。CBDと他のカンナビノイド・化合物を一緒に摂取することで、相互作用によりCBD単体で摂取するよりも強いCBDの効果を得られることができます。これをアントラージュ効果といいます。 気になる方に向けて、下のリンクからブロードスペクトラムとアントラージュ効果について詳しく説明しています! アントラージュ効果で加速するCBDの効果 今回はブロードスペクトラムである点も考慮してCBDソフトカプセルを選んでいます! CBD濃度・mg単価 こちらはCBD商品のコスパを知る上で、重要な指標になってきます。 CBDのmg単価が安いほどコスパが良いということになりますが、特にCBD商品が初めての方はCBD濃度が低いものから挑戦することをお勧めします! 今回のCBDソフトカプセル商品でもこちらは計算しておりますので、是非ご覧ください! オリジナリティ それぞれCBDブランドのCBDカプセルにはオリジナリティがあります。まずソフトカプセル型なのか、ジェル型なのかによっても飲みやすさが変わってきます。 他にも、CBD以外のカンナビノイドが含まれているブロードスペクトラムCBDでも、含まれているカンナビノイドがCBGかCBNかでも大きく効果が変わります! さらには、CBD以外のリラックス成分であるGABA(自然発生アミノ酸)を含んでいたり、そもそもの製造方法が違っていたりなど、それぞれのCBDカプセルのオリジナリティが自分と相性がいいかを考える必要があります。 それぞれのカンナビノイドの効果について気になる方はこちらへ! 【CBD原料解説】CBG(カンナビゲロール)とは何か?【卸売も実施中】 【CBD原料解説】CBN(カンナビノール)とは何か【卸売も実施中】 2. オススメ!CBDカプセルTOP5...