このサイトでは、お使いのブラウザの対応に制限があります。Edge、Chrome、Safari、Firefoxへの切り替えをお勧めします。

ご注文商品は、通常3営業日以内に発送致します。卸販売は5万円以上ご購入で送料無料です。

論文情報

CBGが非アルコール性脂肪肝炎(NASH)に有効といわれる根拠①

弊社はCBGの訴求方法の中に、「非アルコール性脂肪肝炎(NASH)に対しての有益である可能性」を提示している。この根拠を示すため、以下の論文を紹介する。   研究内容 本研究では、メチオニン/コリン欠乏餌(MCD; よく引用されるNASH動物モデル)、およびそれに対応するコントロール(CTR; 表1)を用いて、CBGの補充がNASHの主要な病理学的特徴である肝脂肪蓄積、炎症、および線維症に与える影響の調査を目的とする。   方法 8週齢の雄性C57BL/6マウス(n = 36)を使用しました。マウスはランダムにCTR群(n = 18)、MCD群(n = 18)に割り当てられ、CTR餌またはMCD餌を5週間摂取しました。 第4週の初めに、3つのサブグループに無作為に分けられ、腹腔内(I.P.)注射により、薬剤(2.5%ジメチルスルホキシドを含む生理食塩水)またはCBGの低用量(2.46 mg/kg/day, L. CBG)または高用量(24.6 mg/kg/day, H. CBG)を週に3回、2週間投与しました。 H. CBG処理を準備するために、6.642 mgの無水CBGをジメチルスルホキシド(DMSO)に溶解し、さらに1.5 mLのリン酸緩衝塩液(PBS)に溶解しました。低用量CBG処理は、H. CBGの1/10です。コントロール処理は、CBGを除いた高用量CBGと同様の方法で準備されました。 表1 メチオニン/コリン欠乏餌、コントロール餌の組成   測定指標 肝臓全体の健康状態、脂肪肝、肝臓の炎症を評価した。...

もっと見る