このサイトでは、お使いのブラウザの対応に制限があります。Edge、Chrome、Safari、Firefoxへの切り替えをお勧めします。

ご注文商品は通常3営業日以内に発送致します。小売商品は8千円、会員サイトの卸売商品は5万円以上の購入で送料無料です。

チケット先行販売中

音楽

カンナビノイドと深い関わりのある、バラエティ豊かな音楽やアーティストを招待しました。フロア毎に趣向の異なる音楽をお楽しみください。

カンナビノイド体験

日本で合法なカンナビノイド製品を実際に体験できるブースをご用意しております。

映画祭アフタートーク

同日の昼に開催される東京国際カナビス映画祭の出演者や関係者によるアフタートーク!日本の大麻映画祭の裏側が聞けちゃいます。

大麻映画の上映

東京国際カナビス映画祭で上映された作品が、夜の渋谷で再上映されます。昼の部に行けなかった人もここで大麻映画を楽しもう。

Jambo Lacquer

1985年生まれ、大阪府出身のMC/ダンサー/サウンドメイカー。ヒップホップクルー“WARAJI”のフロントマンとしても精力的に活動。2012年にソロ初音源となるミニ・アルバム『J-L EP』を、翌2013年に1stフル・アルバム『IRISHCREAM』を発表。2016年の『SettingOff』を経て、2020年にOlive Oilとのジョイント・アルバム『OIL LACQUER』をリリース。

PVをみる

OLIVE OIL

OLIVE OILは、弟のPOPY OILと共に「OIL WORKS」を2002年に設立。音楽プロデューサーとして、そしてDJとして活動している。5lack、kojoe、ritto、Jumbo Lacquerと楽曲を制作。

PVをみる

ARIWA

国内最注目レゲエバンドASOUND を率いるヴォーカリストARIWA。 東京都内や湘南界隈を拠点として精力的にライブをはじめ、1年ほどでFUJI ROCK'22への出演を決めるなど、その活動の幅は波紋のように大きく広がっている。

PVを見る

Karamushi

厚木のピータートッシュことカラムシのコンシャスボイスを暖かく包み込むアコースティックサウンド

PVを見る

ランキン・タクシー

日本語によるレゲエDeeJayの草分け的存在。「この国では、政治・宗教・時事ネタはポピュラーにならない」と知りつつやっている確信的ドン・キホーテ。

PVを見る

長吉秀夫

舞台プロデューサー・作家 民俗芸能やロックと出会い全国をツアーする傍ら、世界各地を訪れ、大麻や精神世界、ストリートカルチャーなどを中心に執筆を行う。著書に『タトゥー・エイジ』『大麻入門』『不思議旅行案内』(幻冬舎)『医療大麻入門』(veggyBooks)などがある。

大藪龍二郎

陶芸家。大麻は「悪」なのか? なぜ、持っていただけで、もっとも厳しい制裁である「刑罰」を科されなければならないのか?などと問いかけ、法廷をざわつかせた刑事裁判の張本人。

会場案内

企業サイト

MAP

OR TOKYO 渋谷 宮下パーク(全フロア)

〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6-20-10

MIYASHITA PARK North

渋谷駅より徒歩5分

Google Mapで見る

前回のTOKYO420

前回のTOKYO420

前回のTOKYO420

前回のTOKYO420

前回のTOKYO420

前回のTOKYO420

前回のTOKYO420

前回のTOKYO420