心と身体、響きあう音楽とカンナビス。
年に一度のカンナビスと音楽の祭典が、今年も開催決定。
国内最大級にグレードアップして戻ってきます!
今回はなんと、渋谷の宮下パークにある
OR TOKYOの全フロアで開催!
音楽、CBD商品の無料体験、パネルトークなどのコンテンツをご用意しています。
北米やヨーロッパでも、カンナビスのイベントで盛り上がる特別な日。
CBDアドベントカレンダーの最終日に行われる、大規模なフェスティバルとなります。
ここ東京で、世界の麻カルチャー、CBD、音楽好きと繋がり、420を楽しみましょう。
開催背景
420(フォートゥウェンティー)とは、カンナビス(大麻)のスラング表現のことです。
1970年代初めにカリフォルニアの高校生が毎日放課後の午後4時20分、カンナビスを吸う目的で銅像の前で会っていたことに由来し、4月20日は世界的に大麻の日とされています。
現在、世界的にも大麻の普及が進んでおり、40ヵ国以上で医療用の大麻使用が認められていますが、日本では肯定的に受容されていません。
大麻は日本において、古来から信仰の対象であり、本来は人の生活に根付いた植物でした。
そこで今回の TOKYO 420 Festival では、現行の日本におけるルールが私たちにとって良いものなのか再考する場となるよう、多彩なコンテンツを企画しました。
たくさんの方のご参加をお待ちしております。
カンナビスの魅力とは?
エンターテイメント
人と繋がる、を日常に。
カンナビスは酒やタバコに変わる新たな嗜好品として注目されています。
品種毎に異なる香りやリラックス感を楽しむことができ、吸ったり、食べたり、飲んだりすることができます。
ネット社会の進展と共に孤独や不安を感じる人が増える中、ソーシャルな交流のツールとして注目されています。
ウェルビーイング
健康を守る、カンナビスの力。
CBDをはじめとしたカンナビス由来の成分はWHOで承認され、てんかんの治療薬として医療機関での導入が進んでいます。
また、不安や不眠の改善、肌や筋肉の炎症緩和などの疾患への効果が見込まれるため、健康食品や化粧品として流通しています。
高齢化の進展やヘルスケアニーズが拡大の中、人々の健康に寄与する機能性素材として期待されています。
サステナビリティ
天然素材で持続する未来へ。
SDGsの普及が進む近年、持続可能な社会を作る重要性が叫ばれています。
カンナビスは環境負荷の少ない天然素材として、植物性タンパク質・バイオマス発電・衣服・建材・生分解性プラスチック等、様々な分野でさらなる活用が始まっています。
オーガニックなものを嗜好する社会トレンドの中、カンナビス製品の消費行動が地球環境への貢献に繋がります。
当日のコンテンツ
音楽
カンナビノイドと深い関わりのある、バラエティ豊かな音楽やアーティストを招待しました。フロア毎に趣向の異なる音楽をお楽しみください。
カンナビノイド体験
日本で合法なカンナビノイド製品を試してもらい、実際に体感できるブース。tokyo mooonのオリジナルCBD商品を無料でお試しいただけます。
パネルトーク
よくある「聞いて終わり」のパネルトークでは終わらない。大麻の専門家・研究者・法律家・事業者による公開ディスカッションをご用意しております。
CBDドキュメンタリー映画
CBD に救われたさまざまな患者の体験談と共にお届けするドキュメンタリー映画、CBD Nationを上映します。CBDや医療大麻の初心者でも、玄人でも楽しめる作品です。
MUSIC
ヘッドライナー
ARTIST
Jambo Lacquer
1985年生まれ、大阪府出身のMC/ダンサー/サウンドメイカー。ヒップホップクルー“WARAJI”のフロントマンとしても精力的に活動。2012年にソロ初音源となるミニ・アルバム『J-L EP』を、翌2013年に1stフル・アルバム『IRISHCREAM』を発表。2016年の『SettingOff』を経て、2020年にOlive Oilとのジョイント・アルバム『OIL LACQUER』をリリース。
出演アーティスト:
Jambo Lacquer / itto / まこちゃん / 愛染 / Riyo / Synaps (Sota Seo)
DJ:
Courtney / ERIMIYA (VapeMania) / 373 / Tat2k / Till / yuck / hirosson
Visual Installation:
天照(@namitake813)
..."ビジュアルメディスン"を提供。
アナログとデジタル、原始とテクノロジー、聖と俗、一見極なるものを二元から多元に導くテクノロジーシャーマン。人類の創造性を開花させる活動を多次元に展開。音楽や舞にシンクロさせた即興映像パフォーマンスを行う。活躍の場は野外パーティ、Live、神事、芸術祭など多岐に渡り、多くの人々を変性意識状態へと導いてきた。映像デバイスを楽器のように自由自在に操り、空間全体を瞬時に異次元へ変容させる技術を持つ。
映像はメディスンセレモニーの中で描いたビジョンアートや神秘の島々の貴重な奇祭や儀式、大自然から都会のストラクチャーまで、フィールドワークを重ねて撮り溜めたものを使用。CGが実写か、物質世界か非物質世界か、世界のレイヤーを縦横無尽に駆け巡り、意識を拡張する。人工物も自然の一部。全ては繋がっている。
カンナビノイド体験
今話題のCBDを会場内のブースにて、好きなだけお試しいただけます。
ご提供するのは、国内製造で安心のCBDブランド「tokyo mooon」。
気軽に試せるウォーターから、贅沢な日に使いたいオイル(300円~1万円代)まで、すべて無料。
オーガニックなCBDオイルや初心者でも試せるべイプ、2種類のCBD原料が食べられるグミ、サウナやお風呂上りにオススメのウォーターをご用意しております。
CBDのリラックス効果で、いつもよりも音楽に没入できるかも?
SNS(LINE、Twitter、Insta、YouTube)をフォローいただいた方には、当日 CBDグミ or ウォーターをプレゼントするキャンペーンも実施します!
● 人気CBDブランドも多数出店!●
SNSで話題の次世代飲料、チェリオの『CBDX』も会場にてお楽しみいただけます。
【出店ブランド】チェリオ / CHILLAXY / CHILLTECH / Dice、桃源郷、bhang / Herba Hypnos / MAJIC MANGO / and more...
パネルトーク
『大麻のノーマライゼーション』をテーマに、文化人類学者、科学者、元厚労省役人、YouTuber、事業者、ユーザーなどが一堂に会し、私たちが今すべきことを考えるディスカッションパート。
【テーマ】
日本で大麻のノーマライゼーションは可能なのか?
【パネリスト】
・BlueDreamz エイジュさん(大麻系YouTuber)
... ロサンゼルス、ダウンタウンにて大麻ショップに販売員として勤務し、その後店長を務める。医療目的・セルフケアの一環として大麻を日常的に使用するロサンゼルスの人々を目の当たりにして、日本の大麻教育に疑問を持ち、大麻についての情報を日本語で発信し始める。公式情報
・西川貴清さん(元厚生労働省)
... 政策コンサルタント。全国紙記者を経て、厚生労働省に入省し約10年勤務後退官。医薬食品局課長補佐として薬機法(旧薬事法)改正に関わる。オープンデータからの政策動向の解釈や政策実現のためのコミュニケーションが専門。
<その他のご出演>
・蛭川立さん(明治大学准教授・文化人類学)
・野崎千尋さん(早稲田大学准教授・薬学)
多面的な視点で交わされる議論は、CBDにかかわる事業者なら必見の内容。
従来のパネルトークのように、聞いて終わり、では終わりません。これからの未来をともに考えましょう。
CBDドキュメンタリー映画
CBD Nation(アメリカ製作)
この映画の製作総指揮は、カリフォルニア州オークランドにある Harborside Health Center の設立者であり、アメリカの大麻業界のレジェンドとも言えるデアンジェロ兄弟です。出演者には、デアンジェロ兄弟の他、ラファエル・ミシューラム博士、ドディ・メイリ博士、イーサン・ルッソ博士、Project CBD のマーティン・リー、スー・シスリー博士他、医療大麻の合法化を牽引してきたオールスターがずらり。
CBD という成分が「再発見」され、医療大麻の合法化を大きく加速させた経緯とともに、CBD に救われたさまざまな疾患—てんかん、うつ、PTSD、がん—の患者の体験談が、医療大麻の背後にある科学的な研究と医学的根拠とともに紹介されます。
CBD や医療大麻の初心者にも、かなり詳しいと自負する方にも、必ず学べることがあるはずです。どうぞお楽しみに。
予告編をみる
イベント概要
TIME:
Thursday, April 20, 2023
13:00 - 22:00
TICKET:
先行販売(1Drink付き) ¥3,000
当日券(1Drink付き) ¥3,500
HOW TO JOIN:
先行販売チケットをご購入された方は受付にて、チケット購入完了後に届くメールの画面をお見せ下さい。
また年齢確認が必須となりますので、その際に身分証をご提示下さいませ。
CONTACT:
本イベントに関するお問い合わせは、コンタクトフォームまでくださいませ。
CAUTION:
・18歳未満の方はご参加いただけません。
・ご友人のチケットを併せて、複数枚ご購入される場合、受付時にご一緒に入場する必要がございます。
オンラインでは通常の15%OFFで先行販売中です!
会場案内
企業サイトMap
OR TOKYO 渋谷 宮下パーク(全フロア)
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6-20-10
MIYASHITA PARK North
渋谷駅より徒歩5分
もっと知りたい!カンナビス
大麻って違法じゃないの?
日本では「ダメ・ゼッタイ」のイメージがある大麻ですが、日本で使用が禁止されているのは、大麻の成分の一つであるTHCという成分です。
一方で、同じく大麻から抽出できるCBDは医療的有効性の高い成分とされ、厚労省の許可を得ることで、日本で合法的に使用することができます。
参考:tokyo mooonブログ
CBDって安全?副作用はあるの?
CBDは世界的な安全基準を満たしており、使用に関しての危険性はかなり低いとされています。
国際的な機関である世界保健機関(WHO)、薬物に関する専門委員会(ECDD)の審査報告書(2017)では以下のように記述されています。
「CBDは、条件づけられた薬物処置区画の嗜好性あるいは脳内自己刺激にほとんど影響を与えないように思われる。ヒトにおいてCBDは、乱用あるいは依存可能性を示唆する作用を示さない。」
ただし、医薬品や食品と同様に、適正な量を摂取することが大切です。
参考:tokyo mooonブログ
CBDに依存性はないの?
2017年のWHOのレポートによると、CBDには中毒性や依存性はないと言われています。
2016年に行われた31人の成人に対して実施された二重盲検試験からのレポートについても、同様に依存性はないとされています。
一方で、CBDはニコチンを始め、オピオイド、ヘロイン、コカイン、メタンフェタミンなどの薬物への依存性を緩和するという研究もあり、別の依存症を治療する成分としても期待されています。
参考:tokyo mooonブログ
CBDはどんな効果があるの?
CBDの主な効果は、リラックス効果です。対人関係の緊張や、ストレスに対する不安などを和らげる効果があるとされています。
アメリカ国立衛生研究所が管理する、信頼性の高い医学系論文が収載されているPubMedで検索すると、500件以上の論文がヒットします。
様々な病気への研究が現在もなされている途中ですが、科学的に信頼性の高い研究によると、24の疾患に有効だと言われています。
参考:tokyo mooonブログ
そもそもカンナビスって...?
大麻、ヘンプ、カンナビスはどれも植物「アサ」のことを指します。
大麻草とヘンプに含まれる活性化合物を「カンナビノイド」と言い、CBDはその「カンナビノイド」の一種です。CBDは麻(大麻)から抽出される成分、正式にはカンナビジオールと呼ばれています。
なお、カンナビノイドはCBDオイルのようCBD製品のみに限らず、実はひまわりの一部や苔、カカオにも含まれています。
参考:tokyo mooonブログ