CBDは関節リウマチに効果があることがわかっています。
リウマチ患者は「関節の痛みを改善したい…」「身体がこわばって眠ることができない…」など、個人によって悩みが異なります。
そんな中、CBDが自分の症状に効くのか疑問を持たれたかもしれません。
しかし、CBDは摂取方法によって効果や持続時間が変わり、いろいろな症状に有効です。
この記事では、CBDが関節リウマチに有効な理由について解説していきます。
あなたの症状に合った摂取方法で関節リウマチの悩みを改善しましょう。
1. CBDは関節リウマチに効果あり?
1-1 関節リウマチとは
関節リウマチは、関節が炎症を起こすことで、腫れて痛んでしまう病気です。悪化すると、関節を変形させてひいては固まってしまい不自由になります。自己の免疫不全によって発症することがわかっていますが、直接的な原因は不明です。
しかし、早期の治療により進行をくい止めやすくなることがわかっています。
また、関節リウマチの痛みが継続的に続くことによって、気分が落ち込んだりやる気が出なかったりする、うつ状態の症状が見られることもあります。
日本における患者数 | 約70万人 |
男女比 | 1:4 |
発症しやすい年齢 | 30~50歳代 |
1-2 CBDと関節リウマチ
CBDは関節リウマチの症状の緩和やうつ状態の改善に効果があります。
特に、CBDの「抗炎症作用」や「リラックス効果」が関節リウマチに効くといわれています。
それでは早速、CBDが効果的な理由を詳しく見ていきましょう。
2. CBDが関節リウマチに有効な理由

2-1 抗炎症作用
CBDには抗炎症作用があり、炎症や痛みを軽減できます。
研究では、CBDとTHCが含まれたサティベックスをリウマチ患者に使用したところ、炎症と痛みの緩和へ効果があり、睡眠の質も向上したことが証明されました。
また、関節リウマチの治療薬として使用されるNSAIDS(鎮痛剤・痛み止め)やDMARDS(免疫調整剤・抑制剤)は長期的に使用することで内臓への悪影響が懸念されています。
その一方でCBDは副作用の少ない、代わりの選択肢として有効です。現在、科学的な検証を行っているので、今後副作用の少ない痛み止めとして実用される可能性があります。
2-2 ストレス軽減と関節リウマチの予防に効果的
関節リウマチの症状がうつ病を併発するといわれています。そこで、CBDのリラックス効果が不安やストレスの軽減に効果があり、うつ病の治療に有効です。
また、関節リウマチの予防に役立ちます。関節リウマチの発症する原因はよくわかっていません。しかし、肥満やストレスが大きな原因の一つといわれています。
注目すべきは、CBDのストレスや肥満に対しての効果です。なぜなら、CBDのリラックス効果や食欲抑制作用が、ストレスや肥満を解消できる手助けになるからです。その結果として、生活習慣の改善に繋がり、関節リウマチの予防に役立ちます。
2-3 関節リウマチの進行を遅くする
関節リウマチは自己免疫疾患とよばれ、体内の免疫系細胞がエラーを起こして自分の関節や身体の器官を攻撃する病気です。
CBDは免疫系の受容体を刺激し、免疫系細胞のエラーを改善します。
その結果、関節リウマチの進行を遅くすると示唆されています。
〈参考文献〉
カンナビジオール(CBD):炎症性関節リウマチ滑膜線維芽細胞のキラー (www-ncbi-nlm-nih-gov.translate.goog)
CBD for arthritis: What the research shows (www-openaccessgovernment-org.translate.goog)
3. CBDが関節リウマチの治療に有効な事例

クレオさんは11歳で関節リウマチを発症しました。彼女の母親はリウマチの症状を緩和するために、様々な手を打ちましたがあまり進行を止めることはできず痛みは続いたままでした。彼女の容態は悪化し、痛みによって歩くこともままならない状態でした。
そんなときにCBDが関節リウマチに有効という話を聞き、少女へ実際に使用したところ、彼女の容態はみるみるうちに良くなりました。特に左手首の腫れが消え、痛みも緩和したようです。
彼女の身体に改善をもたらした結果は、関節リウマチの治療にCBDの効果があることを証明しました。
4. リウマチ治療に効果的なCBD商品
CBD商品を使うことで「朝のこわばり」「関節の痛み」「倦怠感」などの関節リウマチによる悩みを解消できる可能性があります。摂取方法によって効果や持続時間を変えることができます。あなたの症状に合った摂取方法で関節リウマチの悩みを改善しましょう。

4-1 CBDバーム
腫れている部位や特定の関節が痛んでいる場合は、直接塗るCBDバームがおすすめです。ボディクリームのように肌に塗るだけなので簡単に使うことができます。
経皮から吸収されることで塗った部分の炎症を抑えたり、痛みを和らげたりする効果があります。皮膚からの摂取になるので全身に作用することはありません。そのため、眠くなってしまうこともなく、特定の部位にだけ効果を感じたい方へおすすめの方法になります。
4-2 CBDオイル
CBDの一般的な摂取方法になります。全身で効果を感じたい方へおすすめの方法です。舌下に垂らし吸収するため、経口摂取より吸収率が高く、効果が出るまでの時間も早いのが特徴です。
4-3 CBDグミ
CBDの入った飲食物を食べることで摂取する方法です。効果時間が長く、食べるだけなのでCBDを初めて摂取する方も簡単に摂取できます。ただし、効果が出るまで時間がかかるのと、他の摂取方法と比べ吸収率が低下します。
4-4 CBDベイプ
気化したCBDの成分を肺から摂取する方法です。吸入摂取は、効果がすぐにでる特徴があります。そのため、痛みなどの症状を今すぐに改善したいという方へおすすめの方法です。
ただし、効果の持続時間が短いため、他のCBD製品と併用すると効果的に使用できます。
5. 最後に
関節リウマチの治療にCBDが有効な理由について解説しました。
症状に悩まされているや興味のある方は、ぜひ、CBD製品を使ってみてください。
tokyo mooon CBD商品のご紹介
tokyo mooonでは、大麻が一般的な植物と同等に扱われる「大麻のノーマライゼーション」を目指し、各種CBD商品を展開致しております!
主な商品としては、
・CBDべイプ
・CBDオイル
・CBDウォーター
・CBDグミ
がございます。
カンナビノイドの原料屋さんとして、原料へのこだわりは勿論、海外の研究事例などを参考に開発した商品などを取り揃えております。
是非この機会にお買い求め下さい!
Webライターの募集
現在、弊社メディア ‘tokyo mooon’では、Webライターを募集しております。
「一緒に正しいカンナビスの知識を発信したい」、「CBD業界を発展させたい」方など少しでも興味がございましたら、下記連絡先にご連絡下さい!
連絡先:info@off-inc.com